アパレル業界へのサーティアイ導入
こんにちは!東京営業課のTです。
今回はエイポスの自動認識商材で
お客様の事業へ新しい価値をお届けしたお話になります。
大げさな感じで始まりましたが、、、
昨今、エイポスの偽造防止セキュリティ「CertiEye(サーティアイ)」は、様々な業界への導入が進んでおります。
特にアパレル業界は、偽造品・模倣品によるブランドイメージの損失や
お客様対応の増加を解消したいとの目的から偽造品対策が急速に進んでいる業界の一つです。
このような状況を踏まえて、2024年7月より、
レディースアパレルブランドを展開されているマッシュスタイルラボ様に導入いただけることとなり、
CertiEye導入に関するプレスリリースをいただきました!
こちらがその記事の内容になります。
●PR TIMES記事●
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002685.000018505.html
マッシュスタイルラボ様の代名詞とも言える2ブランド…
「gelato pique」 と「SNIDEL」 2ブランドへの導入となります。
エイポスの名前がオンラインの記事に挙がることは素直に嬉しいですね。
当社代表コメントの機会まで頂き大変感謝しております。
マッシュスタイルラボの岩木様にも触れて頂いておりますが、
サーティアイコードは、複製困難な特殊コードを使っており、
誰でもスマホがあれば簡単に真贋判定できる点が強みです。
「インスタント真贋判定」と言っても過言ではありません。
既に店頭に並んでいる商品へは、
品質表示ラベルと一緒にサーティアイコードが付いた小さなラベルが付いていますので、
お手元に商品がある方は、是非コードを読み取って、このインスタント感をお試しください。
今回の記事でサーティアイコードに少しでも興味を持って頂ける方が増えたら嬉しいです。
マッシュスタイルラボ様のプレスリリースを皮切りに、アパレル・ファッション業界だけでなく、
様々な業界の偽造防止セキュリティとして活躍できるよう、私達のミッションは続きます。
最後までお読みいただきありがとうございました。