Amazonの偽造品で売上減少!?
こんにちは。
大阪営業のSです。
さて、皆様はAmazonのサービスはご利用されていらっしゃいますか?
私は通販から、電子書籍に動画配信サービスまで
いつの間にかにもはやAmazonが生活の一部であると言っても過言でない状態にまで
どっぷり侵食されている状態です。
皆様の中にも、そのような方もいらっしゃるのではないでしょうか。
さて、そんなAmazonが"偽造品"の影響で訴えられるとのニュースがありましたので、ご紹介いたします。
偽造品放置でアマゾン提訴 背景に「相乗り出品」
https://www.sankei.com/article/20221016-7CAVFTST5ZIRXHFFZSLVHJ454A/
自社製品の偽造品がネット通販大手「アマゾン」に出品されたのに、
削除してもらえずに売り上げが下がったというのが訴訟の理由なのですが、
この下がった売上が
>2020年9月~21年8月に月平均で約2,800万円だったエクセル社の売り上げは、
>翌9月は約350万円、10月に約60万円に減少。
とのことで、偽造品の影響がこれだけ大きく出ていることに驚かされました。
ECサイトは便利ですが、簡単に偽造品が流通してしまう側面があります。
偽造品に気づきながら、ついつい見て見ぬふりをしていると、
このように売上や企業の信用・ブランドイメージへ影響がでてしまう恐れがあります。
ですが、偽造品対策にはコストがかかってしまうのも事実です。
システムによっては年間何千万とかかってしまう場合も...。
当社の取り扱う偽造防止対策セキュリティ「サーティアイコード」は
導入費用ゼロでご利用できるので、非常に導入のハードルが低いシステムになります。
本システムをご利用頂くためのアプリケーション、それに付随するオーナー様専用機能は
登録費用や月額サービス料金などは一切なく、CertiEyeコードをご購入頂くだけで
全て無料でご利用いただけます。もちろん偽造防止セキュリティとしても一級品です。
偽造品対策についてご興味ございましたら、一度気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。